FP2級で落ちてしまう勉強3選。合格できた大学生が教える『こんな勉強するな!』

FP2級でしてはいけない勉強法
FP2級、真剣に勉強しないと
落ちます!!

こんにちは!2021年9月12日にFP2級を受検したはまちゃんです!

そこそこの勉強で挑んだFP2級でしたが、結論から言うと、

はまちゃん
落ちました…
僕みたいなポンコツにならないように、FP2級に合格するための勉強法について考察したいと思います。
この記事は、
  • FPに興味がある方
  • FPの受検することを決めている方
  • 実際に勉強中の方

にオススメの記事です!

失敗例①:勉強時間が少なすぎる

勉強カテゴリー用の画像

勉強する上で大事なのが、質と量です。それはFPの勉強する上でも同様です。

僕はめんどくさいことが嫌いなので、勉強の質は必然と高くなっていると思いこんでいます。しかし、その一方で勉強の量が全くでした…

実際に勉強したのは40時間くらい…

時間のみで勉強量を検討するのは少し安直な気がしますが、比較しやすいので時間を考えてみます。すると、

1ヶ月前から2週間前の15日は、1日15分

→15×15で225分=約3時間

2週間前から1週間前は、1時間×7日

→1時間×7=約7時間

1週間前から当日は、平均4時間

→4時間×7日=約30時間

僕は40時間くらいしか勉強してない…

はまちゃん
これはひどい…

そりゃ落ちるでしょ!って話ですよね笑

300時間必要らしい…

資格のキャリカレというサイトによると、

(参考)FP2級に合格するには、どのくらい勉強時間を確保すべき?

FP2級合格に向けて、150~300時間の勉強が必要だと書いています。

もちろん、時間だけが重要なわけではありません。効率も同じくらい重要で、2倍も効率よく勉強できれば勉強時間は半分でも結構です!

しかし、ある程度の勉強時間を確保することは重要です。いくら天才でも量は必要でしょう。

対処法

150時間は勉強しよう!
少なくとも3時間×30日の約100時間が必要だと思います。毎日継続して勉強することも重要です!

失敗例②:過去問解かずに初見で挑む

こんなチャレンジャーな受験者います?

はまちゃん
ここにいます!
実際に経験した人が言うのですから間違いなく言えることがあります。
絶対に過去問は解きましょう!
過去問を解かなかった僕が驚いたことがあるので、ご紹介したいと思います。

問題形式知らなかった…

学科試験が始まった瞬間の僕は思いました。

はまちゃん
四択なんて聞いてねええ!!
○×の二択じゃねえのか!!

本当にこの状況になりましたし、試験本番なのにかなり動揺したことを覚えています笑

めっちゃ動揺しているのに、『動揺してねえ。俺は解けるんだぞ、こんな問題』と平然を装って問題を解いていたことを覚えています。そのおかげか、とりあえず学科試験は合格ラインに達することができました。

対処法

絶対に過去問解こう!!
過去問はウェブサイトで無料で公開されています。数カ年分、公開されているので必ず解くようにしましょう!
FPの試験を実施している団体は2つあり、日本FP協会金融財政事情研究会(略して金財と呼ばれています)です。
どちらも約2年分の過去問を公開してくれているので、良心的ですよね!

日本FP協会に応募した方

金融財政事情研究会(金財)に応募した方

受検する団体の過去問は必ず解くようにしましょう!

失敗例③:学科試験ばかりに集中して実技試験を放置

僕がやらかしたミスがコチラです…

僕は、学科試験の合格ラインは超えることができたのですが、実技試験は恐らく落ちてしまいました。というのも、僕はこう考えていました。

はまちゃん
当日、学科試験と実技試験の間に2時間あるし、その時勉強すればいいかと思ってました。
しかし、そんなに簡単にはいきませんでした。簡単に行かなかった原因は正直、これだけ。
記述問題がある!
FP3級でも、FP2級の学科試験でも記述問題は一切ありませんでした。しかし、FP2級の実技試験はバリバリの記述問題。記号問題もありますが、全体の60%以上は記述問題かな、という印象です。
はまちゃん
記述問題の対策は予想以上にしていたほうがいいです。
計算方法のインプットができていると思っていても、試験でアウトプットできなければその問題は間違えてしまいますし、そもそもインプットができていません。
インプットやアウトプットに関しては、こちらの記事が役に立つと思うので、そちらを参照してください~!
また、実際に記述問題を解いてみることで自分の傾向がつかめます。あとから気づいた僕の傾向は、四捨五入ができない、ということ。小学生でもできるって話ですよね…
僕が言いたいことをまとめると、
  • 実技試験は記述問題。必ず過去問解く!
  • 計算方法のアウトプットできるか確認。
  • 自分の弱点を掴む!!
こんな感じですね。

今回使用した教材はコチラ

僕は恐らく試験に落ちてしまいましたが、使用した教材はめちゃめちゃオススメできるものです。使用したテキストと問題集は、FP1級の資格を持っている高山一恵さんが監修されている教材です。

本書の特徴としては、

  1. 表や図が多くてわかりやすい!
  2. 試験に出てくる要点が簡潔にまとめられている!
  3. ちょっと分厚いけど…
  4. 分厚さを感じさせないくらい勉強していて楽しい!

こんな感じです。

テキストはコチラ!

問題集はコチラ!

はまちゃん
本屋さんで「コレいいな!」と思ったものを購入するのがベストですが…

迷ったらこの2冊を購入すれば間違いないと思います!

カラフルなテキストで勉強していて飽きないですし、要点のわかりやすさはFPの教材の中でもトップクラスだと思います。

はまちゃん
FP3級でも同じ教材を使ってバッチリ合格できました👍
2日で合格できるFP3級

まとめ

今回は、FP2級を実際に受験して合格までたどり着けなかった大学生の率直な意見を書いてみました。不合格になった人の記事も少しは説得力を持って解説できていると思います。

(2021年10月25日追記)

無事に、実技試験落ちました!受検し直さねば…

はいっ!今回の記事をまとめると、

  • 失敗例3つをご紹介!
  • 中途半端な勉強だと落ちる!
  • とりあえず過去問は解く!

と言った感じです。試験に落ちた大学生が言っていることですから、ちゃんとアドバイスに従って勉強してください!そして、次の試験で一緒に合格しましょう!

はまちゃん
さらに追記です!!

2022年3月5日、ついに合格することができました。
長かったぜい…