突然ですが、
- アウトプットについて知りたい方
- 仕事や勉強で成果を上げたい方
- 生産性を求めていきたい方
にはオススメの内容になっています。
著者は樺沢紫苑さん!
著者は精神科医として有名な樺沢紫苑さんです!著書も多数あるので、知っている方も多いかもしれません。
メルマガ、毎日発行 13年
Facebook、毎日更新 8年
YouTube、毎日更新 5年
︙
すごすぎる。樺沢さんの1日がどうなっているのか体感したいですよね笑
これは2018年の情報なので、2021年10月の今ではもっと長期間継続していることになります。
この生産性を可能にしている要素の1つがアウトプットだと思います。
YouTubeはコチラから!
このような動画を上げてらっしゃいます。
精神科医・樺沢紫苑の樺チャンネル←こちらです!
YouTubeも好きですが、
アウトプットって何?
アウトプットについて、本書を引用したいと思います。
アウトプットとは、脳の中に入ってきた情報を脳の中で処理し、外界に「出力」することです。
「話す」「書く」「行動する」がアウトプットです。
アウトプットの対義語として、インプットがあります。そちらを理解すればわかりやすいかもしれません。
(参考)インプットとは?
あなたが行っているアレもアウトプットかも?
本書で紹介されているアウトプットは大量にあります。
例えば、
- 話す
- 挨拶する
- 質問する
- 断る
- プレゼンする
- 相談する
- ほめる
- 説明する
- 営業する
↑「話す」ことに関係するアウトプットだけでもこんなにあります。もう書くのに疲れました…
他にも、「書く」ことや、「行動する」ことに関するアウトプットについて書かれています。
これだけあったら、
80個のハウツーを使いこなせ!
本書では、上記で紹介したアウトプットの質を向上させるためのハウツーを紹介してくれています。
- どれか1つでも実践していく
- 実践できるようになったら習慣にしていく
- 習慣にできたら次のアウトプットにもトライする
このステップが重要だと思います。
何事も続かない人の特徴は、最初から頑張りすぎること!気楽に始めれば、意外と継続できるかも?
実際に、ブログも継続できています。
『50記事書き終えることができました!ブログは継続が命』ここまで来るのに5ヶ月かかりました。
↑コチラの記事で継続のコツを掴んじゃってくださいね☺
「アウトプットとインプット」ココだけ覚えといて!
アウトプットとインプットにおいて、
生産性下がる!
アウトプットが多くなければいけないんです。
まとめ
今回は、「アウトプットとは何か?」という視点重視でした。おかげで、本書の内容をアピールできていない…
少しでも気になった方は購入を検討してみてください。